子どもの中耳炎の原因と治療方法

子どもの中耳炎とは?

子どもの耳管(耳と鼻をつなぐ管)は、大人に比べて太く短いため、鼻やのどの細菌やウイルスが中耳腔に入りやすい特徴があります。そのため、中耳炎は、割と子どもに多い病気とされています。
とくに好発年齢は生後6か月から2歳頃とされ、2歳を過ぎると罹患率は減り、小学校入学の7歳頃までに60~70%の子が一度はかかると言われています。
子どもに多いとはいえ、軽視するのは禁物です。早期に治療しないと、何度も中耳炎を繰り返すなど、重症化してしまうケースもあるため、なるべく早く医師の診察を受ける必要があります。
子どもの中耳炎の症状は、耳の痛みが約70%・発熱・耳だれ(耳漏)が約10%とされています。子どもがなんだか風邪気味でお医者さんを受診したら急性中耳炎と診断されることも多いです。
また、乳幼児の場合は、不機嫌でぐずる・耳を触る・突然泣き始める・泣き止まない・ミルクを飲まないなど、普段と違った様子のときに中耳炎になっていることがあります。
鼓膜の奥で膿がたくさん溜まってしまうと、鼓膜を破って膿が外に出てきます。これを耳漏、または耳だれと呼びます。中耳炎が悪化・重症化すると、急性乳様突起炎や髄膜炎、脳膿瘍などを引き起こすこともあります。

子どもはどうして中耳炎になりやすいのか?

大人の耳管に比べて子どもの耳管は、太くて短いことと、咽頭までの傾斜が水平になっていて細菌やウイルスが侵入しやすい構造になっているために、こどもは中耳炎にかかりやすいと考えられています。
子どもは成長するにつれて、大人の耳管の長さや形に近づくので中耳炎を起こしにくくなります。

中耳炎は小児科?耳鼻科?

子どもの中耳炎は、風邪をきっかけに発症することが多いので、発熱・鼻水など風邪の症状だけでは見分けがつかないこともあります。中耳炎は、子どもがかかりやすい耳の病気なので、小児科医でも診断・治療できます。
ただし、中耳炎の症状が慢性化・重症化している場合は、専門的で適切な治療が必要となるのでその際は、耳鼻科の受診が必要です。

中耳炎の治療について

中耳炎には、急性中耳炎、滲出性中耳炎、真珠腫性中耳炎などがあります。「急性中耳炎」は風邪などによって鼻やのどに炎症が生じ、鼻やのどの細菌・ウイルスが耳管を通って中耳内に侵入することで発症します。
急性中耳炎の治療は、基本的に抗生剤の内服治療を行います。急性中耳炎の場合は、小児科で診断・治療が可能です。治療期間は1~2週間ほどとなっています。
「滲出性中耳炎」は中耳に液体がたまり、鼓膜の振動が悪くなって聞こえが悪くなってしまう病気です。風邪、副鼻腔炎、急性中耳炎などの後に、中耳の圧力が下がってしまい浸出液がたまってしまいます。アレルギー性鼻炎を併発していることもあります。アデノイドが増大する乳幼児期に多いことも特徴です。
滲出性中耳炎の場合、抗生剤内服や滲出液を外に出しやすくする薬で治療しながら経過観察し、症状の改善が見られない場合は鼓膜切開や鼓膜チューブ留置術などで膿を出さなければならないので、耳鼻科での治療が必要です。
さらに、子どもの滲出性中耳炎は、難聴の原因にもなるので軽視できません。

中耳炎になったら(Q&A)

中耳炎はどんな症状がありますか?

子どもの中耳炎の症状は、発熱や鼻水、耳の痛みなどが主な症状です。風邪をきっかけに中耳炎を発症することが多いため、風邪に似通った症状でなかなか見分けがつきません。

  • なかなか熱が下がらない
  • 子どもが耳を弄るなど気にしている
  • 耳を触られると嫌がる
  • 泣きだしたら泣き止まない
  • グズったり不機嫌がずっと続く

などが、赤ちゃんや小さい子どもの中耳炎のサインです。気になる様子のときは見逃さずに医療機関を受診しましょう。

プールに入っても大丈夫ですか?

プールは、プールの水は塩素が含まれるために耳鼻の粘膜に刺激が強いので、かかりつけ医の許可をもらってから入るようにしましょう。

お風呂に入っても大丈夫ですか?

中耳炎の際の高熱や耳の痛みがまだある場合は、お風呂やプールは控えましょう。お風呂は、熱が下がり、耳の痛みがなくなれば入っても問題ありません。

急性中耳炎の予防方法はありますか?

急性中耳炎の原因としては、季節性インフルエンザウイルスや肺炎球菌などがあります。これらに対してはワクチンがあり、予防接種によって予防できる可能性があります。ただし、これら以外にも多くのウイルスや細菌によって中耳炎は引き起こされるため、予防接種では全ての急性中耳炎を予防できません。

風邪に引き続いて急性中耳炎を引き起こすことがあります。風邪の予防は中耳炎の予防につながります。

CLINIC医院案内

葛飾バンビこどもクリニック

小児科専門の院長先生がいる葛飾のクリニック

葛飾バンビこどもクリニック

〒124-0006
東京都葛飾区堀切3-35-10 RHINO BLDG 4F

TEL.03-6657-7752

診療時間
9:00-12:30
午前診療
14:30-15:30
予防接種・健診
15:30-18:30
午後診療
●:院長
●:河内 文江 医師(:15:30〜17:00)(:14:30〜16:00)
●:木下 美沙子 医師
●:本多 隆也 医師(:15:30〜17:00)
●:三輪 沙織 医師(:15:30〜16:00)
★:非常勤医師/院長など(詳細は「新着情報」参照)
※休診日:祝日
臨時休診/診療担当医変更がある場合は、「新着情報」にてご案内させて頂きます)