新着情報

2025.10.16

小児生活習慣病健診の結果

今年度の小児生活習慣病は終了しました。

受診いただいた皆様の結果出ておりますので、当院の予約サイトにて
「診察のご予約」から日時を選び、Web問診にて「検査結果」と入れて結果を聞きにいらしてください。

2025.10.10

フルミスト(点鼻型ワクチン)の予約受付停止について

フルミストの予約受付停止について

ワクチン入荷数が予約数を上回りましたので、一時的にフルミスト予約受付を停止させて頂きます。

入荷の見込みが立ち次第、予約受付を再開させて頂きますので、改めてご案内させて頂きたいと思います。
(遅いと…入荷の見込みは10月下旬に判明する可能性があります)

 

少しでも多くの患者様に必要なワクチンをお届けできるようにスッタフ一同励んで参りますので何卒よろしくお願い申し上げます。

 

2025.09.08

三輪Drの休診日のお知らせと9月10月の土曜/日曜 担当医のご案内

⭐三輪Dr 10月10日(金)休診 ➡ 久保田Dr 診察
ご迷惑をお掛けしますがどうぞよろしくお願いいたします。

★10月
04日()森Dr
05日()河内Dr&本多Dr
11日()伊藤Dr&森Dr
12日()河内Dr&吉田Dr
18日()吉田Dr&森Dr
19日()田邉Dr&伊藤Dr
25日()田邉Dr&森Dr
26日()河内Dr&齋藤Dr

 

                                                        

 

2025.09.08

2025インフルエンザワクチン予約受付(追記・10・11月土曜日午後枠のご案内)

2025-2026年のインフルエンザワクチン予約受付について
2025/09/01より受付開始とさせて頂きます!(2025/10/01より接種開始)

10・11月の土曜日午後も開放します!!が!!診察は出来かねますのでご注意ください。
・10月04日
・10月11日
・10月18日
・11月08日
・11月15日
・11月29日

⭐予約方法:Web予約のみ
  🔶誠に申し訳ございませんが、窓口と電話でのお問い合わせはご遠慮頂きますようお願い申し上げます。
  🔶診察・処方ご希望の方は別途診察の予約が必要となります。合わせてWeb問診もお願い致します。
  🔶日曜日のインフルエンザ(注射型・点鼻型ともに)予約は行っておりませんのでご了承ください。

⭐接種時に必要な持物
・診察券
・親子(母子)手帳
・マイナンバーカード(保険証)
・予診票(予診票は葛飾区より発送され、各ご家庭に郵便局から配達されます)

 

⭐接種費用
【💉注射型:インフルエンザワクチン】
●生後6カ月~中学3年生の方で葛飾区予診票あり:0円/回
●生後6カ月~中学3年生の方で葛飾区予診票なし:3000円/回
●上記以外の方                :3000円/回
https://www.takeda.co.jp/patients/vaccine_portal/influenza/files/yoshinhyo_influenza.pdf
 (予診票ダウンロード 事前に記入してきてくださるとスムーズにご案内可能です)

投与回数
生後6か月~12歳 2回投与 (※2回目は、1回目接種後から 4週間後を目安にご予約ください。)
13歳~       1回投与

 
【🐽点鼻型:フルミストワクチン】
●2歳から中学3年生の方で葛飾区予診票あり:2000円/回
●2歳から18歳の方で葛飾区予診票なし:8000円/回

投与回数について
2歳から18歳 1回投与

★フルミスト接種不可の方
気管支喘息発作が直近1年間であった(メプチンなど使用)
重度卵アレルギー
アトピー性皮膚炎の注射薬使用中(デュピクセント・リンヴォック・ミチーガなど)


⭐他ワクチンと同時接種について

他ワクチンと同時接種も対応可能な予約時間帯もあります。当院Web予約でご確認ください。

2025.08.28

予約システムの一部変更 (2025年9月~)

2025年9月1日より予約システムのログイン方法が少し変更になります。

9月1日から、『先に ログインが必要』となります。
(ご兄弟でご予約される場合は、一人ずつログインが必要となってしまいますが一緒に予約はできます。LINEではその都度ログインしてからの予約で案内されていますがまとめて予約ができるようになりました。)

ログイン後に希望の予約項目選択(例:診察、予防接種、健診など)
→ Drの選択
→(※予防接種種類・兄弟同時ログインの場合は個別に予防接種種類の選択をお願い致します

→ 予約日時の選択
→ 予約完了

※予防接種の種類を選択する際に、患者様の年齢での接種対象ワクチンのみ表示されるようになります。
その際に、ワクチン【1回目】ワクチン【2回目】ワクチン【3回目】のように、種類と回数が表示されています。
選択する際、回数のお間違いがないようご注意ください。

接種希望の対象ワクチンが表示されない場合は、当院へ電話でお問い合わせください。

2023.03.08

車でのご来院について。

車でご来院される皆様へ。

誠に申し訳ございませんが、当院には駐車場はございません。
何卒よろしくお願い申し上げます。

(車でご来院される患者様は、近隣の有料コインパーキング等のご利用のご検討を宜しくお願い致します)

2020.07.03

発熱患者様へ。

当院の新型コロナウィルスの対応について

  • 発熱の有無で診察時間を分けています!
    発熱有りのお子さんは、9:00~10:00 & 18:00~18:30に受診するようお願い致します。
  • 予約診療でクリニック内での待ち時間を削減!
    Web予約からのご予約を何卒宜しくお願い致します。
  • Web問診でクリニック内での待ち時間を削減!
    受診前にWeb問診をご入力いただけば、クリニック内の滞在時間を減らすことができます。
    皆様のご協力の程、何卒宜しくお願い致します。
  • 隔離室完備!
    発熱有りの優先時間帯に発熱無しのお子さんが来院された場合:発熱無しのお子さんは隔離室へご案内します。
    発熱無しの優先時間帯に発熱有りのお子さんが来院された場合:発熱有りのお子さんを隔離室へご案内します。
  • 充分な換気!
    冷暖房が有効に効かない可能性がありますが、コロナに打ち勝つために皆様のご協力を何卒宜しくお願い致します。
  • クリニック内ではマスクを着用し、お隣の方と間隔をあけてお待ちください
  • 診察へお連れ頂く保護者の方は、なるべくおひとりでお願い致します。

※患者さんにはアルコール消毒にご協力をお願いいたします。

CLINIC医院案内

葛飾バンビこどもクリニック

小児科専門の院長先生がいる葛飾のクリニック

葛飾バンビこどもクリニック

〒124-0006
東京都葛飾区堀切3-35-10 RHINO BLDG 4F

TEL.03-6657-7752

診療時間
9:00-12:30
午前診療
14:30-15:30
予防接種・健診
15:30-18:30
午後診療
●:院長
●:河内 文江 医師(:15:30〜17:00)(:14:30〜16:00)
●:木下 美沙子 医師
●:久保田 淳 医師
●:本多 隆也 医師(:15:30〜17:00)
●:三輪 沙織 医師(:15:30〜16:00)
★:非常勤医師/院長など(詳細は「新着情報」参照)
※休診日:祝日
臨時休診/診療担当医変更がある場合は、「新着情報」にてご案内させて頂きます)